恵庭市・Tさん宅
結婚を機に、マンションから一軒家への住み替えを考えたTさんご夫妻。ご主人も奥さんも恵庭でお仕事をされており、迷わず土地も工務店も地元で探しました。「地元で長く続けている実績のある会社だと、人づてに評判を聞いて安心感がある」ということで、当社をパートナーに選んでくださいました。
「最初は薪ストーブの導入を考えていなかったんです」と赤々と燃える薪の火を眺めながら笑うTさん。当社では薪ストーブについて、メリットだけでなくデメリットも含め詳細に説明。奥さんの勤め先に薪ストーブがあり、そのやわらかな暖かさを体感していたことや、震災や大規模停電などの経験談から「ライフラインに絶対はない」と実感したことも後押しとなり、導入をお決めになられました。
「地元工務店なだけに、恵庭という土地の特性や気候風土にあった家づくりをしてくれるし、不安だった薪ストーブに関しても、メンテナンスや薪の調達に至るまで、アフターケアが整っていて驚きました。一軒家が薪ストーブ1台で暖かくなるのか?と疑問に思いましたが、十分すぎるほどです。北清建設のオーナーによる『薪割りの会』では、情報交換や相談ができるのも助かりました」と、今ではすっかり薪ストーブ生活なじんでいるようです。
どっしりとした丸太の大黒柱が印象的な室内は、木がふんだんに使われ、塗り壁を施した温もりあふれる空間。自然素材の優しさに包まれながら、火のある暮らしを満喫しているTさんご家族です。