2023.11.20
2023年10月24・25日十勝例会
10月24・25日、十勝例会が開かれました。
まずは現場見学から。
バスで移動、最初に菊澤会長のあいさつ。
一軒目は、クリプトンさんの新築されたオフィスにお邪魔させていただきました。
アース21のメンバーではありませんが、今まで何度も見学させていただき、いつもセンスの良さにうならされます。
二軒目は、これもまたアース21のメンバーではない伊善建設さんの建築中の現場を見させていただきました。
三軒目はアース21のメンバーの岡本建設さんの建て方の現場です。
2×4工法のお手本的存在でもあり、いつも勉強になります。
ここで音更町の道の駅なつぞらのふる里で一休み。
だいたいみなさんは、ソフトクリームを食べたり軽食を取ったり、一服したりして開放感を味わいます。
この道の駅は、柳月が隣にあり、ドッグランも併設され、ゆっくり過ごすことも可能です。
四軒目は水野建設さんの完成現場です。
コンパクトな平屋住宅で、薪ストーブや背面の軟石もいい感じでしたが、デティルもお洒落でした。
五軒目は、アース21のメンバーではありませんが、カントリービレッジさんの建築中の現場を拝見させていただきました。
最後は岡本建設さんの完成現場でした。
今回の例会のテーマでもある太陽光パネルが8.6KW載っています。
二日目はホテルの会場で座学です。
「PV設置に向け、お客様へのアプローチ方法・営業手法を学ぶ」というテーマでキクザワさんの専務と岡本建設さんの常務がプレゼンテーションを行いました。
両社とも営業手法が確立されており、聴く人のほとんどが太陽光パネルを設置する必要性を感じてしまうくらいの説得力を持つものでした。
プレゼンテーション終了後は、4つのグループに分かれてグループ討議を行いました。